■2021/12/11 セパタクロー東北オープン大会2021 @宮城広瀬総合運動場
【大会について】
本大会は、第一回セパタクロー東北オープン大会です。2019年まで計7回開催しておりました「エンジョイ☆セパタクロー福島オープン」を引き継ぐ形で、開催地を宮城県に移してTeam東北Sepaktakrawが主催いたします。全国各地のセパタクローチームの参加や、地域の方々の観戦等、より多くの人にセパタクローを楽しんでもらえる場の提供を目指しております。2021年大会につきましては、地域の方々の観戦は実現出来ませんでしたが、選手の皆様には感染対策を徹底して、セパタクローや東北の魅力を存分に楽しんで頂ければと思います。
【運営メンバー】学生運営メンバーを紹介します!
運営委員長:杉山航二郎、総務:和田怜子、審判:田中貴大、渡辺智也、肥田樹、鷲巣恵里香、永津将希、書類:森啓悟、森克哉、伊藤圭吾、チャクラボルティ・リキ、横田涼、広報:竹内健人、早苗拓哉、大河原駿、坪田凛
16名の学生メンバーとともに、宮城、福島、大会経験者の方々からご協力をいただき、運営をしております!!
【協賛企業】
・富士紡ホールディングス株式会社 様
・北海道セパタクロー協会 様
・上越セパタクロー 様
・金澤商店 様
・一般社団法人日本セパタクロー協会専務理事 野田哲由 様
・福島セパタクロークラブ 様
【大会結果】
■2023/02/25 セパタクロー東北オープン大会2023@カメイアリーナ仙台
【大会について】
本大会は、第二回セパタクロー東北オープン大会です。2019年まで計7回開催しておりました「エンジョイ☆セパタクロー福島オープン」を引き継いでから第2回目の大会でありTeam東北Sepaktakrawが主催いたします。全国各地のセパタクローチームの参加や、地域の方々の観戦等、より多くの人にセパタクローを楽しんでもらえる場の提供を目指しております。本気で戦いたい方はアスリート部門へ、和気あいあいと試合をしたい方はエンジョイ部門へお申し込みください。今年はバドミントンコート14面が取れる広い体育館で伸び伸びとプレー出来ると思います。是非お友達とご参加くださいませ!!
【運営メンバー】
学生運営メンバーを紹介します!
実行委員長:森 啓悟 事務局:和田 怜子 鷲巣 恵里香 総務:肥田 樹 広報:石村 太輝 大室 和也
審判:田中 貴大 エンジョイ企画:竹内 健人 チャクラボルティ リキ 若林 大耀
10名の学生メンバーとともに、宮城、福島、大会経験者の方々からご協力をいただき、運営をしております!!
【協賛企業】
・北海道セパタクロー協会 樣
・一般社団法人日本セパタクロー協会専務理事 野田哲由 様
・福島セパタクロークラブ 樣
【大会結果】
■2024/01/13 セパタクロー東北オープン大会2024@カメイアリーナ仙台
【大会について】
本大会は、第3回セパタクロー東北オープン大会です。2019年まで計7回開催しておりました「エンジョイ☆セパタクロー福島オープン」を引き継いでから第3回目の大会でありTeam東北Sepaktakrawが主催いたします。全国各地のセパタクローチームとの交流、地域の方々の観戦等、セパタクローという競技をより一層盛り上げ、楽しんでもらえる場の提供を目指しております。そして、競技歴が長い方から、セパタクローを始めたばかりの方まで皆が楽しんでいただけるような大会でありたいと考えています。本気で戦いたい方はアスリート部門へ、和気あいあいと試合をしたい方はエンジョイ部門へお申し込みください。また、今年度は暖房導入により参加費が値上げしておりますが、ご了承いただけると幸いです。沢山のご参加お待ちしております!!
【運営メンバー】
学生運営メンバーを紹介します!
実行委員長:肥田 樹
総務:永津 将希 山角 透也
書類:鷲巣 恵里香 横田 涼 山之内 真優
広報:大室 和也 伊藤 圭吾 髙橋 宥樹
審判:田中 貴大 森 克哉 佐藤 梓
エンジョイ企画:チャクラボルティ リキ 坪田 凜 原科 陸 正木 祐伍
16名の学生メンバーとともに、宮城、福島、大会経験者の方々からご協力をいただき、運営をしております!!
【協賛企業】
・牛タン専門店司 様
・北海道セパタクロー協会 様
・一般社団法人日本セパタクロー協会専務理事 野田哲由 様
・福島セパタクロークラブ 様